のんびり母さんの波瀾万丈記

カラッと明るく!

息子がメンタル不調になった理由(わけ)

最近になって、息子のメンタルが不調な事や、

義母が何度目かの入院になったりと、気持ちがザワザワして、ブログを書く気になれませんでした。

 

今日も今ひとつ気力なしの私なのですが、息子が少し元気になってきて、自分でチャーハン作って食べてる様子を見てたら、ちょっと安堵して、どうにかペンを進ませています。

 


先日息子が暗い顔で、「生きてる意味がわからない」と言い出して、、

 


ビビリの母さんは焦ってしまいました。

 


先月一人で私の東北の実家までおばあちゃんに会いに夜行バスで向かったのだけど、深夜のバスがよくなかったのかバスの中で急に物悲しくなって涙が溢れてしかたなかったそうです。

 

帰ってきてからも、「どうして生きているのだろう」「無機質な毎日で何も楽しくない」「僕は何ものでもない」このまま「無」になりたい、

 

と言い出して、、💦

 


私は主人が弱っていた時に、

「生きてる意味がわからない」と

同じ事を言ってた事を思い出して、

やはり遺伝なのかなって恐ろしい気持ちになりました。

 


息子を連れ出して、喫茶店で色々と話をしたら、どうも今通っている就労支援センターがあまり合わない事がわかりました。

 

あそこに行っていると、無機質な空間で何も喋らず、笑う事もなくて、

希望がないと、、話し始めました。

 


就労支援センターとは、発達障害精神疾患身体障害者などが自立して就労する為に行政と連携して就労希望者の支援を無償でしてくれるありがたい所です。

 

全国に色々と似た様な支援センターがあって、そこでは障害等のある方々が自立して安定した仕事を送れる様に指導支援してもらえます。

 


そんなありがたいところに行くのが

鬱になりそうなくらい息子は苦痛らしくて、、

 

母さんは困ってしまいました。

 


でも、無理してまで行くのは良しとしないので、ゆっくり休ませる事にして気分転換をいっぱいさせる事にしました。


息子の通っている支援センターの会社の方針は、私語禁止、友達を作ってはいけない、ライン交換をしてはいけないという決まりがあって、それなのに息子は初日に女の子にLINE交換を申し出てしまった事で問題視されました。

 

LINEもブロックされたそうです。

 

発達障害者は人間関係の構築が下手なので余計な事をして問題になったら困るので友達を作るとかNGなんだそう。

 

彼としては、健常者なら普通の行為なのに問題視されてしまった事でアイデンティティが失われてしまったような悲しさがあったようです。

 


息子は、

「僕は遺伝で発達障害になってうつ病になってしまった、」

「どうして生まれてしまったのかな、、」

「社会に適応出来るのかな、」

「お父さんみたいに早死にするのかな、、」

等々、

 


鬱っぽい事ばかりポツリポツリつぶやきます。

ああ、病んでるわ、、、>_<


私はこんな風に産んでしまって

「ごめん」、、、としか言えません( ;  ; )

 


息子は記憶力が良すぎて過去の事を事細かく覚えていて、辛い気持ちを引きづりやすい。

空気も読めて、

 

普通の感覚も持っている。

 


だから、生きづらさを感じやすいのだと思うの

ですが、、、

 


本当に、「ごめんね」、、

としか言えません、

 


今は多様性の時代だから性差別も前よりなくなりLGBT発達障害の人でも自信持って生きて行ける時代になってきているから悲観しなくていいよって、

偏見もほとんどなくなる社会になるはずだからって、息子と話しました。

今通ってる所もしばらく休んで、本当に嫌なら辞めてもいいよって伝えました。

 


息子は、うん、うん、って、、

相槌をうちながら聞いてくれました。

 


私と話しあえた事で気持ちがほぐれたのか、心なしスッキリしたような顔になってきました。

 


支援センターを数日休んだら、気持ちの落ち込みもなくなってきて自分から料理を作り出したので少しホッとしました。

 


旦那しかり、娘しかり、息子と、

いつも、色々と、

心配は尽きない母なのでありました😓

 


生きづらさを抱えている人が社会に適応できる環境が更に整うことを願うばかりです。

f:id:cokoichi:20221106120153j:image